2009年4月30日木曜日

桜・さくら


たぶん間違いないと思います

札幌でも桜が咲きました

桜は暖かいだけでは咲かないみたいですね

寒さも必要とのことです。

先週末~今週始めの寒波で大雪(一部地域)になってしまた

北海道ですが昨日今日と気温が上昇し桜もビックリお目覚め

したみたいですね!

やっと春本番でしょうか。

2009年4月27日月曜日

北見発


4月に入り暖かい毎日でしたが

先週から寒い日が続いております

昨日は午後から雪と4月末には珍しい天候でした。

今朝方北見の友人からメールが届きましたのでお見せします

同じ北海道とは思えない光景です・・・

ちなみに札幌弊社駐車場はご覧のとうりです!

なっ、訳ないですよね・・・

花咲いてます・・・

















2009年4月23日木曜日

ビジネス・スクール9回

毎週木曜日はビジネススクールの日で本日も早朝より受講して来ました
また今日から新たな項目になります「マーケティング」近藤教授です。
講習内容から一つ!
よく言われる言葉に遊び上手は仕事も上手(出来る人のたとえ)で言われますよね
教授の面白い例えがありましたので書き込みします
マーケティングは恋愛か
     恋愛                 マーケティング
①好きな人がいる。            ①顧客にしたい人(マーケット)がある。
②競争相手(ライバル)がいる。     ②競争相手(ライバル)がいる。
③自分の存在を知ってもらう。      ③自社の存在を知ってもらう。
④彼、彼女の趣味や好みを知ろうと   ④顧客のニーズを知ろうと努力
 努力する                   する。
⑤恋敵の研究をし自分が優れている ⑤競争相手の研究をし、自社の優れている 部分を探し出す。              部分を探し出す。
⑥出逢いの場をつくる。          ⑥コンタクトの場をつくる。
⑦自分を魅力的アピールする。      ⑦自社の魅力をアピールする。
⑧競争に勝ち、愛を獲得する。      ⑧競争に勝ち顧客になってもらう。

商品からの発想&ニーズからの発想・・・・
皆様はどちらでしょうか!

工場見学♪

22日(水)プロジェクト活動「役員チーム」のテーマは「おもてなし」。石屋製菓様の「白い恋人パーク」を見学しました。見学前に、カフェでケーキセットを頂き、再生に取り組んだ島田社長のお話・メッセージ。社員バースデーソング♪有意義な時間でした。メッセージの中には、多くのキーワードがあり、社員一人一人が、これからの行動に活かせるように受け止めた時間だったと思います。
工場見学は、甘い香りがいっぱいに広がる館内を歩き、製造工程を見学。「子供が喜ぶ物」でチョコと共通する「おもちゃのコレクション」が飾られ、懐かしいおもちゃの数々に皆笑顔でした。
役員チームの皆様ありがとうございました♪

石屋製菓の皆様!丁寧なおもてなしを有難うございました。

K部K

2009年4月20日月曜日

♪薔薇が咲いた♪薔薇が咲いた・・・

でんすけスイカで有名なT農協様より、薔薇が届きました♪
T農協様では、季節の花生産も盛んなんです。
先日桃の花が満開になり散ってしまったところでしたので、玄関入り口・玄関内・事務所窓際に華やかに飾らせていただきました♪
色とりどりの薔薇がお出迎えです♪
「年齢の本数バラをプレゼントされる」という経験がある女性も多いと思いますが、贈った思い出とかも・・・・・私は何年前だったかな・・・・。
1本だけでも存在感がある花なので、一輪ざしでも良いですね♪

T農協様!有難うございます♪
本日、バラを持ち帰る社員の家庭はきっと笑顔に溢れると思います!

K部K



2009年4月18日土曜日

清掃活動♪

本日午前11時スタートで、MTグループ約30名が集結し札幌中央卸売市場周辺の清掃活動をしました。3班に分かれ約1時間、軍手にヒバサミを持ち爽やかな汗をかきました。集まったゴミの袋は10袋!凄いです。たばこの吸殻の多さに驚きです。タバコのフィルターは土に返ることはありません。

午後14時からは、新発寒の本社周辺と地域公園内・周辺を第2陣が集結し清掃開始!ここでも8袋のゴミ。

皆日常の業務の分担をして時間をつくり、多くの社員が参加しました。お疲れ様でした!
来月からも月1度実施予定です。
まだ風がまだ冷たいですが、ふきのとうをはじめ春の芽がたくさん出ていました♪
K部K

MOTTO3号発刊しました♪

主任・係長プロジェクト「食育新聞MOTTO3号」が
発刊されました。19日が日曜日なので、今月は 本日18日に2F掲示いたします!

今回は5月の「こどもの日」について。大葉ジュースの作り方,イチゴシロップ煮の作り方など掲載しています。


K部K

2009年4月17日金曜日

開花宣言


4月7日に紹介しましたチューリップの球根ですが

今週前半より蕾が膨らみ無事水曜日花が咲きました

今日は満開です。

サクラは造花です・・・ところで札幌のサクラ開花宣言は何時頃

なんでしょうね!

環境保全


皆さんこのロゴマークご存知でしょうか?

地球温暖化防止としてプロ野球界での省エネ運動のロゴなのです


【活動目的】

照明エネルギー消費など、長い試合はそれだけ多くのCO2を排出することから、試合時間を短縮し、電力量の削減を目指す。


【目標】

9回終了試合の平均試合時間・・・3時間以内
※時間短縮による電力削減量は210,694kWh 、CO2換算では約117トンの削減。(参考値)
  → アオダモ約4万本、栗の苗木約300万本が吸収する量に相当。(参考値)
※昨シーズンの9回終了試合785試合の平均試合時間は3時間9分9回終了試合の平均試合時間・・・3時間以内

昨年より9分縮めることでこんなに変わるとは?
でも高いお金を払って見に行くなら少しでも長い方がお得な気持ちになれるかも!

2009年4月11日土曜日

いちごのシロップ煮♪

主任・係長プロジェクトでは、「いちごのシロップ煮」を作ってみました♪

●材料
イチゴ・・・・・1パック(洗ってヘタを取る)
砂糖・・・・・・100グラム
水・・・・・・約60CC
レモン汁・・・少々
●作り方
①水と砂糖を鍋に入れて、大きな泡が出てきたくらいで、イチゴを入れる。
②強火で2~3分シロップを絡めながら煮る。
③レモン汁を入れて絡め火を止める。
④冷ます。

とっても簡単に出来上がりました。
月曜日は、皆で「イチゴミルク」にしてみようと思います。

K部K

2009年4月9日木曜日

タイの料理

昨日、約一年ぶりにタイから帰国した友人宅へ訪問してタイの料理を御馳走になってきました。
写真の料理はトムヤンクン、カオパット(チャーハン)、人参ソムタム(サラダ)です。人参ソムタムにはピーナッツを砕いたものをかけて食べてみると辛さが和らぎ辛いものが苦手な私もおいしく食べることが出来ました。
デザートはバナナのココナッツミルク煮をいただきました。(温かいデザートです)
友人がホームステイしていたタイの家の庭にはバナナの木があり、いろいろ工夫して食べていたようです。
タイでの出来事などや近況を分かち合い、とても楽しい時間を過ごすことができ、おなかも心も満たされた休日を過ごすことができました♪
k部Y子

接木にチャレンジ!




春らしさ一杯の今日この頃

本日は三笠市大川農園さんにお邪魔してます


Ky希望により接木にチャレンジをしました。




今年は来週から本格的に接木のスタートらしいです




胡瓜始め茄子他で約4,000本以上接ぐらしいです。



何事もかっこうから・・・お母さんが麦わら帽子を用意
して下さいました。
今年も美味しい野菜をたくさん作って下さいね。

日本語って難しすぎます

実は前々から気になっていた言葉なのですが
『ご苦労様』&『お疲れ様』・・・

電話対応時お客様に対してご苦労様です、ご苦労様でしたなどの
言葉が聞こえて来ました。
さ~てこの言葉決して間違いでは無いと思うのですが、私は何時の頃か忘れたのですが
言われたことがあったのです。【目上の人にご苦労様は失礼にあたる】と・・・
以来私は全てお疲れ様ですに変えたのですが・・・社会人としてどっちが常識?

参考になるのでしょうか?

挨拶は臨機応変に同僚への挨拶…ご苦労様でした。お疲れ様でした上司への挨拶…お疲れ様でした
とにかく失礼にならないように!が基本です。上司には間違っても「ご苦労様」なんて言わないように!!
「ご苦労様」は、その典型。現在のマナーでは、「ご苦労様でした」は、部下が上司に向かって使っては
いけない言葉になってます。
 
この言葉は、上司が部下をねぎらう時の言葉だから、だそうです。
で、どう言えばいいかというと、「お疲れ様でした」が正解だとされます。
実は、これはとんでもない勘違い。「ご苦労様」は、もともと相手の労苦を敬って言う言葉でした。
「苦労」は、苦しみ疲れること。これに、「ご」「様」と2重に敬う言葉がついているのです。
「ご苦労」「ご苦労様」という言葉を広辞苑で引いてください。ちゃんと敬語として解説されています。
なぜ、ビジネスの場で「ご苦労様」は上司に使ってはいけないのか。
あるマナー講師の答え。
「だって、時代劇でも、悪代官が手下の報告を受けて、『ご苦労であった』とねぎらっているでしょ」
マナーの根拠は、こんなもんです。
で、代わりに捜してきた言葉が、「お疲れ様」。
なぜこの言葉になったかというと、時代劇で使われることがないので、クリーンなイメージだったというだけです。「ご苦労様」が上司が部下をねぎらう言葉、「お疲れ様」は部下が上司を
気遣う言葉、なんて使い分けは、もともとありませんでした。
含蓄が深く重厚な響きのする「ご苦労様」が使えず、薄っぺらな「お疲れ様」
なんて言葉を使わざるを得ない現実・・・。

現代のマナーでは
上司に使っていいのはお疲れ様ですね。
ですが元々は違っていたようです。
しかしマナーというものは時代時代で変わるものですから
ご苦労様を上司に使うのは適当ではないと思います。

平均年齢

本日は弊社の平均年齢を公表します
役員(4名)55.25歳なんと全員血液型はO型なのです

管理部(10名)47.20歳A型4名・B型2名・O型4名(還暦オーバー2名アラ還1名)

日々頑張ってくれている営業部(16名)は34.18歳(20代6名・30代6名)
ヤングパワー炸裂の営業部です!
ちなみに、A型6名・B型2名・O型6名今年からAB型2名

MTG平均年齢は40.00歳になります。

2009年4月7日火曜日

兜(かぶと)トマトちゃん♪





5月のこどもの日に向けて、主任・係長チーム(食育プロジェクトチーム)では、ミニトマトに折り紙で折った兜をかぶせて、五月人形・・・・可愛いです♪作品案は管理部Ⅰさん。
今回は撮影用に作りましたが
4月末から5月5日にかけては
顔部分の工夫をして玄関に飾りたいと思います。
皆さんもお子さんと一緒に飾ってみてはいかがでしょうか♪
K部K






生命力


MTGでは昨年より歩道脇の植え込みに野菜を少々ですが

植えておりました。

昨年も芽を出して来たのがチューリップ・・・

誰が植えたのか解らずでしたが、グループ社員が

約5年位前に球根を植えたそうなのです。

気温が上がった先週前半位から今年も芽を出して来ました

野菜を植えるとき全て掘り出し捨てた思いがあったのですが

強~い生命力にはかないません

今年も元気に成長しそうです。

余りにも荒れている畑でしたので本日鉢上げしました。

2009年4月6日月曜日

植樹ツアー

ななな~んと今年は中国「万里の長城」に植樹です
弊社からも参加予定を考えております!
やはり常日頃から、地球温暖化(地球保全)に関わる社員
(水道・光熱費を毎月管理し、多くなると注意を呼びかけ、常に削減、削減と煩いA次長推薦)
を行かせたいと私は思っております。
みなさんはどう思いますか・・・??

でも何で中国まで行って植樹なんでしょうか?

今日は3色♪

課長チームプロジェクトの「ウェルカムフルーツ」今日のチョココーティングは3色です♪ S課長代理が愛情を込めて作ってくれました。いつもよりも小粒で一口サイズ。
ありがとうございます
今日はどなたの口に入るのかな~♪

K部K

皆のイースターエッグ♪









先日ご紹介した
「イースターエッグ」。
社員全員の描いた卵が良かったのですが、今回は食育チームでもある主任・係長チームの皆さんで描きました♪
管理部I次長もチャレンジ。
左は、羽根のついたエンジェルエッグです♪
ポジポジ卵の上には、ひよこさん。
12日まで玄関に飾ります。

K部K

桃の花が咲きました♪

先日、蕾だった桃の花が咲きました♪
まだ満開ではありませんが、玄関で美しく咲いています。

土曜日は、女性社員退職の送別会がありました。
参加できなかった方々からも温かい気持ちの詰まった贈り物を。
33名が集まりました。

たくさんの花が咲く新たなスタートの季節ですね。

K部K

2009年4月3日金曜日

ポジポジたまご♪ MTたまご♪

只今、玄関の飾りつけ作り進行中ですが、食育プロジェクト(主任・係長チーム)にお願いして、4月12日のイースター(日本では馴染みがありませんが)の、イースターエッグを作っています。

完成はまだですが、Y社長へお願いしたところ、さすが!迷わずMTグループのマークを描いていただきました♪
Y役員は、中村信仁様のポジポジシールを貼って、「出来た!」と喜んでおりました。

軽い紙粘土で作っているのですが、意外と可愛く出来るものですね♪
週明けには全部完成したいな~と思います。

K部K

2009年4月2日木曜日

新入社員歓迎会IN琴似



本日4月1日より新入社員を3名迎えることができました。ということで、早速出社初日に飲み会。理由はどうあれ飲みたい旧人類と緊張に固まる新人類の賑やかな宴席となりました。みんなの挨拶がエイプリルフールの「ウソ」にならないように鮮度ピチピチの今の気持ちを忘れずに、明るく行きましょう!
新メンバーちょこっと紹介
・地元富山と北海道の自然をこよなく愛する男・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・豊本君
・すすきの夜の蝶飼育担当責任者を自負しているはずの・・・・・・・・・・・・平野君
・いつも「どないかせんといかん」とぶつぶつつぶやいているらしい・・・広瀬君
・本日よりGNHで研修いただく、関西弁のおもろいおっさん・・・・・・・・・・青木親分
                                              よろしくお願いしまーす
デジカメぐらい誰か持ってるだろうと思ってたら、誰も持っていなかったことに社長からつっこまれる
いつも他人頼りな営業部M夫より

2009年4月1日水曜日

「GROW」4月号発刊しました♪

2月からスタートした月刊新聞「GROW」4月号(第3号)を発刊しました。今回は、表紙が「桜色」です♪

本日から4月の始まりです。
何事も本当はいつからでもスタートできるはずなのに、なぜかこういう日付の区切りで「よし!がんばるぞ~!」と、意気込めるものですね。春は出会いと別れの季節でありますが、緑も芽吹いてくる春です。

本日入社式を行い、3名の新入社員がとびっきりのパワーでやってきます。皆さん、そのパワーに負けないように元気にいきましょう!

K部K